Products

本革製 カブトガニ (成体)タックピン / ブローチピン

本革製のカブトガニ ブローチ。(成体 メス)

ピンタックとブローチピンの2種類を用意。

サイズは幅 約2.7cm。

高級レザー × ハンドメイド。

カラーは豊富な全6種類。

本革製 カブトガニ(亜成体) ブローチピン

本革製のカブトガニ ブローチ。(亜成体)

ブローチピン仕様。

サイズは幅 約2.7cm。

高級レザー × ハンドメイド。

カラーは豊富な全5種類。

本革製 カブトガニ (幼体) タックピン / ブローチピン

本革製のカブトガニ ブローチ。(幼体)

ピンタックとブローチピンの2種類を用意。

サイズは幅 約1.9cm。

高級レザー × ハンドメイド。

カラーは豊富な全5種類。


Atelier Rippleve (アトリエ・リプリーブ)

岡山県笠岡市、瀬戸内海を見晴らす高台に佇む廃校舎を活用した施設「シェアアトリエ 海の校舎」。
ここには多くの作家が入居し、ものづくりの拠点として新たな息吹を吹き込んでいます。
その一室に拠点を構えるのが「Atelier Rippleve」です。
穏やかな海と島々、行き交う船、さらに遠くの四国山脈を望む高台に位置し、夕暮れには島影の向こうから月が昇り、波間に光が静かに揺らめきます。
工房名は、この情景を映した「Ripple(さざ波)+eve(夜)」に由来しています。

笠岡市は日本有数のカブトガニ繁殖地として知られ、天然記念物にも指定されており、地域と行政が一体となって長年にわたり保護に取り組んできた土地です。
Rippleveがこの希少な生き物をモチーフに選んだのは、単なる装飾の題材とするためではなく、自然保護や環境保全、生態系の維持に寄与しながら、地域の文化や価値を未来へ伝える一助となればと考えているからです。

作品には高級イタリアンレザーを使用。
艶やかで深みのある質感を活かしつつ、緻密な立体成形と極細かな裁断を駆使し、生命感を帯びた精巧でリアルな造形を実現しています。
さらに、見た目の繊細さだけでなく、日常使いを想定した堅牢さも重視。
繊細さと実用性を兼ね備え、安心して長く使える品として仕上げています。

手に取る人に地域の魅力を伝える存在になればと願っています。

News & Information